冬のハーブ庭園 冬でも楽しめる大温室
2019年12月12日
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園では冬でも楽しめる大温室で花やハーブを見ることができます。
大温室を歩き進めていくとポインセチアやシクラメンなどが色鮮やかに咲き誇っております。
室内は暖かくなっておりますので時間の許す限りゆっくりとハーブや花の色や香りを楽しめます、ぜひ皆様お越しください。
2019年12月12日
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園では冬でも楽しめる大温室で花やハーブを見ることができます。
大温室を歩き進めていくとポインセチアやシクラメンなどが色鮮やかに咲き誇っております。
室内は暖かくなっておりますので時間の許す限りゆっくりとハーブや花の色や香りを楽しめます、ぜひ皆様お越しください。
2019年11月05日
富士河口湖地域は富士山が近く標高が高いため、少しだけ早く紅葉が始まります。
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園の紅葉時期は10月下旬〜11月上旬となっております。
紅葉と富士山と青空のコントラストは非常に綺麗になり、旅をするお客様の目を楽しませてくれます。
非常に美しい庭園になりますので、ぜひ皆様お越しください。
2019年09月08日
ここ富士河口湖地域では、ほんの少しだけ早く「秋」が始まります。
富士山が近く標高の高いこちらの地域では、9月からは比較的涼しく、残暑が大変な山梨県の甲府盆地に比べると大変過ごしやすくなっています。
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園は、少しずつ秋のよそおいに。
秋ならではのハーブや花を見に、のんびりした時間を富士河口湖庭園で過ごしてみてはいかがでしょうか。
2019年08月29日
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園よりお知らせです。
庭園内の絶景ステージにて、表題の日程で剣詩舞「富士山奉納舞」を開催します。
日時:令和元年9月22日(日)午後2時より
会場:庭園内 ふじさんデッキ前 絶景ステージ
出演:汀光流歌舞研究会 三代目宗家 遠藤汀凰ほか
観覧料・入場料は無料です。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。心よりお待ちしております。
2019年9月22日 ~追記~
本日、庭園内 ふじさんデッキ前 絶景ステージにて
「富士山奉納舞」が開催されました。
富士山は雲で見え隠れしている状態でしたが、
演舞の間は雨も降ることなく、力強くも美しい舞が
富士山を超えて天まで届いたように感じられました。
ご来場いただきました皆様、お忙しいところ誠にありがとうございました。
2019年07月08日
梅雨の季節、全国的に晴れない日が続いております💦
しかし本日、富士河口湖庭園では午前中に晴れ間を見ることができ、緑が映えるような気持ちのいい天候に恵まれました🌤
ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園では、富士の麓の清々しい夏の涼しさの中、多種多様なハーブをキレイに見ることができます。
夏の思い出の1ページに、ぜひご来園ください。心よりお待ちしております😊